[士業・管理部特化]おすすめ転職サイト・転職エージェント一覧

【2024年最新】社労士試験対策に強い予備校・通信講座おすすめ7講徹底比較|価格と特徴、口コミ・評判も検証

社労士試験は非常に難関で、通信講座を含む予備校を利用している方が多くいます。特に初めて社労士試験を受ける方は、まず何を、どう学んでいけば良いのかからスタートするはず。そこで受験指導を行てくれる予備校探しをする方も多いのですが、社労士試験に対応した予備校だけでもかなりの数があります。

今回は、全国どこからでも受講が可能な通信制の講座も利用できる社労士試験のおすすめ予備校を7つご紹介します。

こちらでご紹介する予備校はあくまでも一般的におすすめな予備校です。さらに突き詰めていけば、ご自身の学習状況や試験までの残り期間などでもおすすめ内容は変わってきます。

しっかり内容を確認して、より詳しく調べてみる社労士講座をいくつかに絞っていただければと思います。

目次

社労士試験合格に強い予備校おすすめ7講座の比較

まず、今回ご紹介する8つの予備校・通信講座の主な特徴をまとめました。以下ではそれぞれ順番にご説明していきますので、気になる予備校・講座があれば、そちらから先にご覧ください。

講座名特徴
アガルート合格率全国平均3.16倍の25%を記録費用の手が届きやすく、コストパフォーマンスの高さは7講座中最高の予備校。
スタディング業界最安級の月々4,000円で通える予備校。50年分の出題実績を分析したカリキュラムによって合格に必要十分かつ最小限の効率的な内容を学べるのが魅力。
資格取得のクレアール
試験合格のために7割正解を死守することに特化した戦略的予備校。知識ゼロからのスタートでも、合格ライン突破を短期間で狙うことが可能。
フォーサイト全国平均合格率7.9%のところ、3.72倍の29.4%という驚異的な数字を誇る。合格率で選ぶならココ。
LEC東京リーガルマインド自分で計画を立てて取り組める方向け。教材も10,000円以下なので手も出しやすい。
TAC人事・労務管理・社会保険のエキスパート。労働社会保険諸法令に基づく申請書や帳簿書類などの作成や、労務面から経営上の問題点を指摘して、改善策の助言を行います。
資格の大原高い合格実績に裏付けられたプロ講師の指導力、オリジナル教材の開発力、効率的なカリキュラム、受講生1人ひとりへの万全のサポート。充実のトータル指導で合格へと導きます。

ちなみに、価格についてはどれも一般価格で記載しています。時期や条件によっては、キャンペーン価格で販売していることも多くあり、中には10万円近くの割引があるものもあります。

参考程度にとどめていただき、実際に利用を検討している場合には公式サイトもチェックしていただくようお願いします。

社労士試験合格におすすめ予備校・通信講座を探すときに知っておきたいポイントは?

まず、それぞれのおすすめ予備校をご紹介する前に、予備校・通信講座選びのポイントとして知っておきたい内容からお伝えします。

通信制と通学制の違い

予備校と言うと通学制をイメージすることも多いと思いますが、予備校だけだとどうしても通える地域に限定されてしまうので、今回は通信講座も一緒にご紹介します。

通信制通学
  • 時間と場所の融通が利く
  • 効率的に学べる
  • 価格は安め
  • 講師に細かく質問できる
  • モチベーションが維持しやすい
  • 数十万円が相場

それぞれの特徴をまとめると上記の通りです。社労士試験では、働きながら受験される方も多いのですが、通学制の予備校だけだとどうしても時間の確保が難しくなってしまいます。

そのような場合には通信講座をメインで受けていただき、模試や直前対策の講座、セミナーなどに直接足を運んでみることがおすすめです。

一方、しっかり時間の確保ができて、講師からの手厚いサポートも求めているという方には通学制の予備校がおすすめです。

それぞれの社労士講座の料金相場

代表的なコースについては価格と共に後述しますが、だいたい1年間社労士受験コースでは10~20万円の価格帯が相場になってきます。

ご自身で、予算としてくらくらいまで考えているのか?どの期間どこの内容を学習していきたいのかを先にしっかり決めた上で予備校・通信講座を選んでいくようにしましょう。

それぞれの特徴と自分が求める内容

上でもお伝えした予算以外にも求める内容があればあらかじめまとめておきましょう。

例えば、

  • 講師からのアドバイスは必要か?
  • 合格できなかった場合の2年目以降の学習はどうするのか? など

メインとなるコース以外にも様々なサービスや制度、特徴がありますので、ご自身が求める内容と一致している予備校・通信講座を選んでいきます。

アガルート|合格実績とコスパで選ぶ失敗しない予備校

公式サイト:https://www.agaroot.jp/sharo/

本記事でご紹介する社労士講座の総合評価が最も高いのが『アガルート』です。法律系難関資格の予備校として最近CMでも認知を拡大していますが、労士試験の合格率も全国平均の5.16倍、27.37%を誇り、今最も勢いのある予備校といえます。

アガルートのコースと費用

アガルートには大きく大別すると下記のコースがあります。

  1. 初学者向け|基礎講義&総合講義/入門総合カリキュラム
  2. 学習経験者向け|演習総合カリキュラム
  3. 速習カリキュラム|【2024年合格目標】速習カリキュラム
  4. 単科講座
    1. 直前対策パック
    2. 白書対策講座
    3. 法改正対策講座
    4. 科目横断整理講座
    5. 選択式集中特訓講座
    6. 実力確認答練
    7. 模擬試験

【2024年合格目標】基礎講義&総合講義/入門総合カリキュラム

コース費用
資料請求|テキスト&講義付き0
基礎講義&総合講義79,800
入門総合カリキュラム/フル
(定期カウンセリングなし)
178,000円
入門総合カリキュラム/ライト
(定期カウンセリングなし)
138,000円
【カリキュラム限定オプション】
定期カウンセリング
100,000円
スクロールできます
基礎講義&
総合講義
入門総合カリキュラム/フル入門総合カリキュラム/フル+定期カウンセリング入門総合カリキュラム/ライト入門総合カリキュラム/ライト+定期カウンセリング
基礎講義
(約20時間)
総合講義
(約140時間)
過去問集(テキストのみ)×
選択式集中特訓講座
(約2.5時間)
×××
科目横断整理講座
(約8.5時間)
×
法改正対策講座
(約18時間)
×
白書対策講座
(約4.5時間)
×
過去問マスター答練
(テキストのみ)
×××
実力確認答練(全8回)
(約7時間)
×××
模擬試験(全1回)
(約11.5時間)
×
定期カウンセリング×××
価格(税込)87,780カリキュラムなら
195,800
カウンセリング付きで
305,800
カリキュラムなら
151,800
カウンセリング付きで
261,800

\ 2023/8/21(月)~2023/11/30(木) | アウトレットセール10%OFF /

学習経験者向け|演習総合カリキュラム

コース費用
資料請求0円
演習総合カリキュラム75,600円
83,160円(税込)
演習総合カリキュラム
+定期カウンセリング
1138,600円
152,460円(税込)

【2024年合格目標】速習カリキュラム

上記2つと違い、限られた時間で合格を目指す速習カリキュラムです。社労士試験の膨大な試験範囲をカバーし,かつ,現実的に消化可能である内容を厳選。独学で始めてみたものの思うように成績が伸びない方が、一気に飛躍するために最適なカリキュラムになっています。

コース費用
資料請求|サンプル講義&テキスト付き0円
速習カリキュラム49,800円 54,780円(税込)
https://www.agaroot.jp/sharo/sokushu_cr/

単科講座

コース特徴費用
直前対策パック最後の追い込みに効果的な講座。69,800円
白書対策講座厚生労働白書,労働経済白書を押さえて社会保険労務士試験の労一,社一対策。14,800円
法改正対策講座直近1年間の法改正情報についてインプット講義をした後、改正情報を盛り込んだオリジナル問題で演習。14,800円
科目横断整理講座科目横断的に情報整理をして,紛らわしい用語を一気通貫で押さえる。14,800円
選択式集中特訓講座選択式の「現場思考力」と「解答力」を短期集中的に向上させる。11,800円
実力確認答練オリジナル予想問題を使った全8回の答練で,スピーディーに実践トレーニングを積む29,800円
模擬試験過去の試験傾向を分析し,出題可能性の高い問題を取り揃えた全問オリジナルで制作した模擬試験8,000円
https://www.agaroot.jp/sharo/sokushu_cr/

アガルートの特徴とおすすめポイント

圧倒的な合格率

まず最も注目すべきはその合格率です。社会保険労務士試験合格の率の全国平均7.9%のところ、アガルートアカデミー受講生の合格率は27%。全国平均の5.16倍の合格率を誇ります。

今回ご紹介した『入門総合カリキュラム』は,重要な箇所を確実におさえ、情報を集約した網羅性の高いテキストで構成されているため、インプット講義を聴き、過去問を解いてみて概要を理解するという効率的な問題回答カリキュラムになっています。

〈 こんな方にオススメ 〉
・社労士の知識をゼロから丁寧に学びたい方
・本試験の択一式で35点未満だった方
・学習経験はあるもののもう一度基礎から知識の定着を図りたい方

合格者には全額返金あり

https://www.agaroot.jp/sharo/

以下の講座をご購入いただいた方

  • 2024/社労士試験/入門総合カリキュラム/フル
  • 2024/社労士試験/入門総合カリキュラム/ライト
  • 2024/社労士試験/定期カウンセリング
    ※「基礎講義&総合講義」は,合格特典の対象になりませんので,ご注意ください。

対象商品が返金対象となります。

アガルートを利用した人の口コミ・評判

自宅に届いた教材を見た瞬間、テキスト量の多さに驚きました。
知識がまったくない状態からのスタートだったので、一言一句見逃さないようテキストを1周。わからないことがあっても最後まで読み切り、1周目は理解できるまで何度も読み返しました。 

アガルート|社労士試験合格者の声(令和3年)

私は2回目の試験で合格することができました。1回目の試験は独学で臨みましたが、結果は得点率が約4割で自分の実力不足を感じました。 大学時代に独学で行政書士試験に合格したこともあり、2回目の試験も独学で合格を目指そうとも考えましたが、私の中で独学の限界や非効率さを感じていたこと、アガルートの講座の質やコストパフォーマンスの良さに魅力を感じていたこと等からアガルートでの受講を決意いたしました。

アガルート|社労士試験合格者の声(令和3年)

白書対策講座のご感想・ご利用方法
講義を聴いた後テキストに一通り目を通して大まかな傾向をつかみ、演習問題できちんと把握できているか確認していました。

一般常識対策は本当に直前期になってしまったのですが、この講義とテキストを利用して、よく出題されるポイントを短期間で押さえることができたと思います。

アガルート|社労士試験合格者の声(令和3年)

STUDYing(スタディング)【格安で手軽に始めやすい】

スタディング_社労士

公式サイト:https://studying.jp/sharoushi/

今回ご紹介する社労士講座の中でも最安となっている講座が『スタディング』です。通信講座に限定されますが、スマホでも使いやすい設計がされており、隙間時間での学習も可能となっています。

価格が安いので、他の教材との掛け合わせで学習することもできますし、初学者の方でも始めやすい内容となっています。

スタディングのコースと価格

スタディングの1年で社労士試験合格を目指すコースには『社労士合格コース』と『社労士総合コース』があります。合格コースでは、基礎~過去問の復習までを行い、総合コースでは追加で試験対策もしっかり行います。

どちらにしても価格は安く、無料でお試しできる内容もありますので、ぜひ有効活用してみてください。

合格コース

コース内容
  • 短期合格セミナー:1回
  • 基本講座(ビデオ・音声):計172回* 合計約109時間
  • WEBテキスト(暗記ツール付き):基本講座各回に付属します。
  • スマート問題集:計172回* 合計1743問
  • セレクト過去問集:計10回 合計162問
  • 総まとめ講座(ビデオ・音声):計30回 合計約20時間
価格
  • 一括:55,000円(税別)
  • 分割:月々4,600円(税別)×12回

社労士総合コース

コース内容
  • 短期合格セミナー:1回
  • 基本講座(ビデオ・音声):計172回* 合計約109時間
  • WEBテキスト(暗記ツール付き):基本講座各回に付属します。
  • スマート問題集:計172回* 合計1743問
  • セレクト過去問集:計10回 合計162問
  • 総まとめ講座(ビデオ・音声):計30回 合計約20時間
  • 直前対策答練:全9回
  • 合格模試:全1回 選択式8問・択一式70問 解説講義無し
価格
  • 一括:75,000円(税別)
  • 分割:月々6,250円(税別)×12回

スタディングの特徴とおすすめポイント

スタディングのおすすめポイントを2つ挙げると、以下の内容が挙げられます。

圧倒的に手軽な価格

社労士試験の1年コースで5万円前後の価格に収まることは非常に安いです。他の社労士の通信講座では、だいたい10万円前後が相場となっており、「安い」と言われる部類の講座でも7万円程度です。

それを大きく下回るスタディングは格安と言うことができます。実際に他の社労士試験講座も見てみると、いかにスタディングが安いかが分かると思います。

スマホでの使いやすさ

スタディングの大きな特徴が、デジタルデバイスに特化した使いやすい学習教材が提供されていることです。特にスマホでの使いやすさは随一と言っても過言ではなく、通勤中や待ち時間などの隙間時間に繰り返し学習をすることも可能です。

社労士試験を受ける方は圧倒的に社会人の方が多く、みっちり学習時間を確保できる方も少ないかと思います。そのような方でも少しの時間を見つけて学習に取り組むことが可能になってきます。

公式サイト:https://studying.jp/sharoushi/

スタディングを利用した人の口コミ・評判

無理なく1日の中に勉強を落とし込める

毎朝、家のPCで動画を見ます。出勤時に電車で問題を解きます。帰宅時に電車でもう一度問題を解きます。

1日1講座のペースで、無理なく受講することができていますし、知識が定着している感覚があります。

引用:受講者の声|スタディング

初めてでも分かりやすい

私は完全初学者(これまではテキストを流し読みしたレベル)で、何が正しい学習方法か、羅針盤がなく途方に暮れている状態でした。

今回、社会保険労務士を目指して通信講座を受講しようと決意するに至ったのは、ひとえにスタディングさんのコンテンツの分かりやすさ、「この内容なら続けられるかな」と思った事につきます。

引用:受講者の声|スタディング

隙間学習に最適!

予算面でも決めやすい

公式サイト:https://studying.jp/sharoushi/

フォーサイト【高い合格率と分かりやすいテキスト】

フォーサイト_社労士

公式サイト:https://www.foresight.jp/sharoushi/

フォーサイトでは、社労士試験の合格率『23.7%』を掲げており、全国平均合格率『6.6%』の3倍以上を誇る高い合格率が特徴です。特に分かりやすいテキストと講義が好評で、初学者の方でもしっかり内容を理解しつつ受験に向けた学習を進めることができます。

フォーサイトのコースと価格

基礎講座テキスト 10冊
過去問講座
  • 問題集 10冊
  • 模擬試験
  • 予想問題集
  • 演習ノート
eラーニングデジタルテキスト・講義動画+音声(ストリーミング・ダウンロード)・eライブスタディ・学習スケジュール・確認テスト・チェックテストなど
補足資料・副教材
  • 受講ガイド
  • 戦略立案編
  • 合格必勝編
  • 入門講座 テキスト
  • 労働経済白書のポイント
  • 厚生労働白書のポイント
  • 法改正情報
  • 合格カード
  • 社会保険労務士マンガ
  • 合格体験記
  • 無料メール質問 10回
価格75,800円(税込み)

フォーサイト基礎から学ぶプラン内容は上の通りとなっています。これだけでも十分に学習はできるのですが、試験対策をより強化するためのコースも用意されています。

公式サイト:https://www.foresight.jp/sharoushi/

フォーサイトの特徴とおすすめポイント

フォーサイトのおすすめポイントを2つ挙げると、以下の内容が挙げられます

高い合格率

フォーサイトを受講した方の社労士試験の合格率は、公式サイトで『23.7%』と公表されていました。社労士試験の合格率は『10%未満』と非常に低くなっているのですが、その倍以上の数字を叩き出しています。

資格取得のための通信講座をお探しの方は、まず第一に合格できてなんぼですから、この高い合格率は非常に魅力的に映ると思います。

分かりやすいと好評のフルカラーテキスト

社労士講座の中でも特に好評で良い口コミも多かった内容が、フルカラーテキストです。分かりやすいだけでなく、印象にも残りやすい内容となっていますので、「試験の最中でもテキストの内容を思い出せた」との声もありました。

公式サイト:https://www.foresight.jp/sharoushi/

フォーサイトを利用した人の口コミ・評判

フルカラーテキストと講義DVDが分かりやすい

フルカラーのテキストは、赤字、青字、太字など重要なところが一目でわかるようになっていて、効率的に勉強できました。ページ全体のイメージを思い起こせるくらい読み込みました。

また、講義DVDもわかりやすかったです。特に年金の科目が複雑で難しかったのですが、加藤先生の授業でその仕組みや体系、歴史などの深いところから説明があり理解が深まりました。

公式サイト:https://www.foresight.jp/sharoushi/

分かりやすく好きな時間に勉強できた

通学は難しいと思ったから、好きなときにDVDなどで勉強ができる通信教育を選びました。

いくつかサンプルは取り寄せたんですけれど、フォーサイトさんが一番教材の完成度が本当に高くて、テキストがフルカラーというのと、情報量が絞られていて一番初学者でもわかりやすいなって思ったのがきっかけです。満点ではなく合格点を目指す、という感じが良かったです。

公式サイト:https://www.foresight.jp/sharoushi/

社労士試験に合格!

教材が分かりやすくこれだけでも合格を目指せる

公式サイト:https://www.foresight.jp/sharoushi/

LEC東京リーガルマインド【通学も可|講師による細かいフォローが魅力】

LEC

ここまでは通信制の講座が多かったのですが、LEC東京リーガルマインドでは、通学制の予備校も充実しています。価格帯は少し上がりますが、通信講座も通学制も同じ値段となっており、より細かく講師からのフォローを望む方にはぜひおすすめです。

“東京”リーガルマインドとありますが、全国に学校がありますので、通学による学習も実現させやすくなっています。

【公式サイト】社会保険労務士|LEC東京リーガルマインド

LECのコースと価格

コース内容
  • しっかり基礎編(全24回+α)
  • 本論編(全57回)
  • 直前対策編(全16回)
価格245,000円(税込)※通信制一般価格の場合

LECのメインコースである『しっかり基礎+合格コース』では、基礎学習から直前対策までを行っていきます。上でもお伝えしましたが、通学制予備校でもこの価格です。

また、早割などの割引も多く行っていますので、利用前には割引・キャンペーンも要チェックです。

LECの特徴とおすすめポイント

LECのおすすめポイントを2つ挙げると、以下の内容が挙げられます。

通学制予備校でも通信講座と同じ価格

通学制の予備校になるとどうしても費用が上がることも多いです。しかし、LECでは通信講座も通学制も同じ価格で利用することが可能です。

通学生には通学生のメリットも多くありますので、通学制予備校をお考えだった方は、近くにある学校の場所を確認の上、候補の1つにしてみてください。

講師のフォローや交流会などによるやる気維持

特に通学制予備校での良い点と言えば、講師のフォローや同じ受講生との交流ですね。独学や通信講座では自分のペースで学ぶことができますが、その分途中で挫折したり、大きく学習が遅れてしまうこともあります。

LECを利用した人の口コミ・評判

模試が人気で多くの人が受けている

模試が一番実際の試験に近かった

資格合格のクレアール【50年以上運営のノウハウによる独自の学習方法】

資格受験指導で50年以上の歴史を誇るクレアールでは、独自の学習方法『非常識合格法』によって、効率的に学習を進めていきます。これによって、短時間・短期間での学習を実現させ、試験までの期間が短い方、初学者で基礎知識が身に付いてない方でも合格を目指しやすくなります。

公式サイト:https://www.crear-ac.co.jp/sharoushi/

クレアールのコースと価格

コース内容
  • 基本マスター講義(約105時間)
  • 横断整理(約5時間)
  • 基本錬成講義(約80時間)
  • 答練マスター講義(約75時間)
  • 法改正対策講義(約5時間)
  • ハイレベル答練(約40時間)
  • 公開模擬試験(1回)
  • 白書対策講義(約3時間)
価格228,000円(税別)
公式サイト:https://www.crear-ac.co.jp/sharoushi/

クレアールの社労士講座の1年コースでは、『一発合格ストレートコース』というものがあります。AコースとBコースがあるのですが、Aコースでは上記の内容で学習を行っていきます。

また、セーフティーコースというものもあり、残念ながら1年目で合格できなかった方は2年目も引き続き学習できるコースです。2年間で25万円程度、割引価格で利用すれば20万円未満で受講できる可能性がありますので、価格的にもお得になってきます。

また、よく割引を行っているようで、時期によっては10万円近く値引きされていることもあります。

公式サイト:https://www.crear-ac.co.jp/sharoushi/

クレアールの特徴とおすすめポイント

非常識合格法などによる独自の学習方法

クレアールの公式サイトを見てみると『非常識合格法』という言葉をよく目にします。簡単に言うと過去問に重点を置いて厳選した勉強方法を行うことで、合格を目指していく方法です。

結果的に必要な部分だけを効率的に学習することで、初学者の方でも短期間で合格を目指すことが可能になってくるのです。

短期対策講座や集中講義が充実

クレアールでは、一般的な約1年程度のカリキュラムで合格を目指していく講座もあるのですが、それ以外にも短期対策講座や集中講義も開いており(特に試験直前)、非常に高い人気を集めています。

長年の運営による、要点を突いた学習方法であると共に、講師である北村先生、斎藤先生の実力の賜物だと言えます。

効率的・効果的に学習を進めていきたい方には、クレアールの社労士講座はおすすめの1つとなります。

公式サイト:https://www.crear-ac.co.jp/sharoushi/

クレアールを利用した人の口コミ・評判

クレアールを選んだ理由

①事務局の方の丁寧な対応(電話・来校時)(今後一番やり取りが多くなる)

②講師の充実度

③価格

②、③はサンプル動画講義や価格表で確認できますが、①は問い合わせて初めて確認できるものの為、1度お問い合わせされてもよいのではないかと考えます(その後更に②、③のより深い説明もあるはずです)

また、通信講座のメリットとしては、「自分の都合」で講義を受講できる点です。

引用:たどり着いた勉強法と継続力|クレアール

1回の挑戦で合格できました

私は他社の動画講義を視聴し、テキストや過去問題集は大手の市販のものを使用していました。半分、独学のようなスタイルでしたが、直前期4月下旬から最新の情報が必要と感じ、「法改正講座」「一般常識パック」やクレアールの模試など特別講義を申し込みしました。理由の一つに他者よりもスケジュールが1か月程早かったため、ということもあります。8月の試験に少しでも早く情報を取り入れたいと思っていましたので、公開スケジュールが早いことは大きな利点でした。

引用:1回の受験で合格できました|クレアール

講義が丁寧でとても聞きやすい

資格の学校TAC【多くの合格者と細かいフォロー体制】

TAC

TACは毎年500名前後の合格者を出している社労士予備校の中でも屈指の名門です。全国合格者のうち5.6人に1人がTACの本科生ですので、確かな実績があると言えます。

通学講座も可能で、全国主要都市に1ヵ所は学校が用意されている形です。

【公式サイト】社会保険労務士|資格の学校TAC

TACのコースと価格

コース内容
  • 基礎講座
  • 実力テスト
  • 法改正セミナー
  • 実力完成答練
  • 総合答練
  • 全国模試
価格219,000円(税込)

TACの社労士講座では、『初学者』『試験経験者』『試験合格者』でコースが分かれており(合格者にも合格後の実務講座などを行っています)、非常に分かりやすいです。

その中の初学者向け『綜合本科生』コースでは、上記の内容で学習を行っていきます。

TACでも通信講座と通学制予備校が同じ価格に設定されており、通える学校が近くに名あるのであって、時間の確保が可能であれば、通学制をおすすめします。

通信講座も『WEB』『DVD』『資料』から選ぶことができますので、自分のスタイルにあった勉強方法が取りやすいです。

TACの特徴とおすすめポイント

TACのおすすめポイントは以下の2点です。

全国合格者の5.6人がTACの本科生という実績

上でもお伝えしましたが、TACでは非常に多くの社労士試験合格者を輩出しています。

2019年の社労士試験合格者は全国で2,525人に対して、TAC本科生の合格者は445人もいました。これは全国合格者の17.6%に当てはまり、非常に多くの人がTACと関わりがあると言えます。

充実したサポートと質の高い教材

基本中の基本ですが、それほど多い合格者を出すにはきめ細かな充実したサポートと質の高い教材があるからだと言えます。しっかり合格に導くための妥協しない取り組みがこうして結果にも出ているのだと言えるでしょう。

TACを利用した人の口コミ・評判

TACで一発合格

細かいフォローとカリキュラムが最適だった

わからない箇所はひたすら講義の後に講師に質問をしました。質問についてはとことん付き合っていただき、自分が納得するまで深く深く知識を掘り下げてもらえました。カリキュラム、学習スケジュールについては自分にとって本当に最適でした。基礎マスター期が約4ヶ月間あったおかげで、その後に行われる総合本科生の基本講義についていけないということはありませんでした。基礎マスター講義の内容が充実している証拠だと思います。

引用:TACの最適なカリキュラムで一発合格出来ました!|TAC

気軽に質問できて良かった

通学講座を受講して良かったのは、講師に質問できることだと思います。疑問を残さずに勉強に取り組めました。はじめは「こんな質問していいのだろうか。」と色々考えてなかなか質問できないかもしれませんが、質問しないのは勿体ないと思います。教材はボリュームがありますが、条文通りの表現だけでなく分かりやすく解説されているので、勉強を続けるうちに慣れてくると思います。余白があり自分で書き込めるようになっているのも良かったです。

引用:自習室で集中して勉強に取り組むことができました!|TAC

資格の大原【社労士24が人気|毎年300名前後の合格者を輩出】

資格の大原は、『社労士24』という24時間で要点をまとめてインプットする講義が人気です。また、TACに次いで合格者も多く輩出しており、高い学習効果が期待できます。

場所と日時に限りはありますが、通学での学習も可能で、より講師と近い環境での学習もできる場合があります。

【公式サイト】社会保険労務士|資格の大原

大原のコースと価格

コース内容
  • 基本講義
  • 選択式トレーニング問題集
  • 択一式トレーニング問題集
  • まとめ講義
  • 選択式直前対策演習
  • 択一式直前対策演習
  • 全国統一公開模擬試験
  • 直前総合演習
価格195,000円(税込)

大原の『社労士合格コース』では、主に上記の内容で学習を行っていきます。価格は通信制のものですが、プラス5,000円で通学制を受講することも可能です。ただし、日時と場所に指定がありますので、利用できる方は限られてくるでしょう。

また、後述する『社労士24』という講義も人気で、コース生であれば、通常価格79,800円の講義を27,000円で利用することができるようになります。

大原の特徴とおすすめポイント

人気の社労士24

Twitterでも社労士の資格講座関係でよく目にする『社労士24』は、資格の大原が提供している講義です。簡単に言うと、24時間で要点をまとめた講義を受けることができ、本来であれば長くなってしまう勉強時間をギュギュっと凝縮した内容となっています。

価格は79,800円とトータル学習時間に対しては高く感じられますが、その分中身が濃く詰まった講義です。上でもお伝えしましたが、コース生なら27,000円での利用が可能となります。

大原でも非常に多くの合格者を輩出

大原でも毎年300名前後の社労士試験合格者を輩出しています。「熱心に教えてくれた」「諦めそうなときにアドバイスをくれた」など、講師に対する良い印象も多くみられ、得に通学制ではしっかりフォローしてもらえることが期待できます(もちろんご自身の頑張りが第一ですが)。

大原を利用した人の口コミ・評判

社労士24が人気

スマホで簡単に学習も可能

とても丁寧で分かりやすい授業とアドバイスが良かった

通常講義では石戸先生にお世話になり、授業はとても丁寧でわかりやすく、「何度も繰り返し見ることが大切」との言葉を信じて勉強しました。

特に、受験勉強期間中何度も心が折れそうになった際もその度に親身になって励ましてくださり、メンタル面でのサポートが非常にありがたかったです。

引用:合格実績・喜びの声|資格の大原

当サイトで人気の社労士試験対策予備校

アガルートアカデミー

5.0

社労士試験におけるアガルート受講生の合格率は全国平均の4.5倍にあたる28.6%!合格特典で全額返金もあるのが魅力。

STUDYing(スタディング)

4.5

短期合格者の勉強法】動画講義、テキスト、過去問集、答練・模試まで全ての対策がスマートフォンひとつで完結します。忙しい方でも、いつでも、どこでも、スキマ時間で効率的に学習が可能です。

まとめ

今回は社労士試験に向けた予備校・通信講座としておすすめの7つをご紹介しました。

  • おすすめポイント
  • コース/価格
  • 口コミ/評判

に分けてそれぞれ簡単にご紹介しましたが、実際一番大事なことはご自身が求めている内容との一致です。時間の確保が難しいようであれば通信講座を、しっかりフォローして欲しいのであれば通学制を優先的に探していき、その中から講義・テキストの分かりやすさ、対応の良し悪し、価格の納得度などをしっかり確認しながら決めていってください。

多くの講座では、無料の資料請求や無料コンテンツなどの配信なども行っていますので、気になる講座2~3個に絞れたのであれば、実際に講義やテキストも見てみてください。

よかったらシェア!
  • URLをコピーしました!
目次