マイナビエージェントを利用するにあたって、以下のような悩みを抱えていませんか?
- 「マイナビエージェントの評判が知りたい」
- 「評判が悪いエージェントは利用したくない」
- 「マイナビエージェントで転職成功できるか不安」
そこで本記事では、マイナビエージェントの評判を紹介します。
併せて、マイナビエージェントの特徴やメリットも解説するので、自身の転職活動に利用できるかを判断するための参考にしてください。
目次
マイナビエージェントの良い評判
マイナビエージェントを利用した人は、どのような部分に対して「良い」と感じているのでしょうか。そこで、SNSに投稿されているマイナビエージェントの良い評判を紹介していきます。
- 書類の添削が受けられる
- 求人の質が良い
- 自分に合った求人を紹介してくれる
- キャリアアドバイザーに熱意がある
- 心強い的確なアドバイス
解説も併せて紹介していきますので、ぜひチェックしてみてください。
書類の添削が受けられる
マイナビエージェントには、アドバイザーの書類添削に対して良い評判があります。
書類添削は、他転職エージェントでも行われていますが、口コミで書類添削を褒めている評判はあまり見かけません。しかし、利用者は、マイナビエージェントは書類の添削が「手厚い」と評価しています。
転職エージェントであれば当たり前のサービスを褒めるということは、それだけ当たり前のことが優秀かつ丁寧に行われたいたのでしょう。マイナビエージェントのアドバイザーは、細かい部分まで気を抜かずに行ってくれると考えらます。
求人の質が良い
マイナビエージェントに対しては、求人の質が良いとの良い評価もあります。
求人の質が良い理由は、AIではなく担当者が実際に求人を選んでいるからです。
マイナビエージェントは、他の大手転職エージェントよりも求人数が少なめです。しかし、AIを使わずに人の手で選びぬいた求人だからこそ、転職実績があがるのでしょう。そして、それが可能になるのは、まぎれもなく、アドバイザーのレベルが高いためです。
アドバイザーとしっかり意思疎通をすれば、必ず質の良い求人を用意してくれるでしょう。
自分に合った求人を紹介してくれる
マイナビエージェントは、自分に合った求人を紹介してくれます。4社を利用した転職成功者による口コミを、抜粋で紹介します。
一番自分にあった求人を用意してくれたのはマイナビエージェントでした。リクルートも同じくらい多くの求人を用意してくれましたが、自分にはいまいちピントこず…最終的には、マイナビのコンサルタントにおすすめされた福利厚生のしっかりした隠れ優良企業に転職しました。
出典:Yahoo!知恵袋
他社も多くの求人を用意してくれたものの、自分に合っていたのはマイナビエージェントとのことです。この投稿者はマイナビエージェントによっておすすめされた求人で、転職に成功しています。
質の高さに言及した口コミでは「担当者が選んでいる」との内容がありました。一つひとつ選ぶからこそ、質が高くて利用者に合った求人が見つかるのだと考えられます。
キャリアアドバイザーに熱意がある
マイナビエージェントには、キャリアアドバイザーへの熱意に対する良い評判もあります。
2つめの投稿からも、対応の丁寧さがうかがえます。熱量があり真摯で丁寧な対応は、転職活動での不安を払拭してくれるでしょう。
どのように活動したら良いか分からず不安に感じたい人や、アドバイザーによるサポートの丁寧さ、人としての繋がりを感じたい人であれば、マイナビエージェントのアドバイザーが適していると言えます。
心強い的確なアドバイス
アドバイザーのアドバイスについては、良い口コミが多くあります。さらにアドバイザーの良い評価として、適格なアドバイスをしてくれるといった口コミがあります。
初めての転職で不安も大きかったのですが、とても信頼がおけて、転職活動もスムーズに活動することができて、非常にありがたかったです。それらが故に、ストレスもあまり感じずに活動できました。未経験職種で業界も異なるところで不安も多少ありましたが、的確なアドバイスのおかげで不安も段々と小さくなっていき、心強かったです。
出典:マイナビエージェント|転職成功事例
転職エージェントでアドバイザーに求められるのは、質の高いアドバイスです。とくに初めての転職者にとっては、エージェントのアドバイスによる影響が大きいでしょう。
マイナビエージェントのアドバイザーならば、口コミのように、不安を解消させるような的確で即戦力になるアドバイスをしてくれます。これは、アドバイザーがそれだけプロとしての知識、スキルが高いということです。
ズバ抜けて対応が良かった
他の転職エージェントと比べて、対応が良かったという転職成功事例から、抜粋して紹介します。
全体を通してよかったと思っています。ほかにも4社ほどエージェントの登録を行いましたがズバ抜けて対応が良かったです。 大きいところはここまで一人に対して親身に対応してくれませんし、逆に小さいところは親身には対応してくれますが求人が少なく、私のようなインフラエンジニアでも少しニッチなエンジニア向けの求人がなく月に1度求人情報のメールが来るくらいです。 他の大手エージェントから転職活動に入ったので大手は対応が悪いと思っていましたがそのギャップにびっくりしました。
出典:マイナビエージェント|転職成功事例
口コミ投稿者は、他の転職エージェントを利用した上で、マイナビエージェントの対応に満足しています。内容にもあるように、ニッチな職種であっても親身に対応してくれるのなら、安心して相談できるでしょう。
やはり、マイナビエージェントのアドバイザーは、基本的に知識があり、質が良いと言えます。
マイナビエージェントの悪い評判
良い評判だけではなく、悪い評判も紹介していきます。なぜ利用者が悪い印象を持ってしまったのかについても解説するので、参考にしてください。
主な悪い評判として、以下の2つがありました。
- キャリアアドバイザーによっては対応が遅い
- 希望と違う求人を紹介される
それぞれの悪い評判を、実際の口コミと合わせて解説します。
キャリアアドバイザーによっては対応が遅い
マイナビエージェントには、キャリアアドバイザーによっては対応が遅いとの悪い評判もあります。実際の投稿は、以下の通りです。
利用者が他に利用していた転職エージェントは、相談した翌日に連絡がきたようですが、マイナビエージェントは、対応までの速度が遅いです。
利用登録後に連絡が来るタイミングは、転職エージェントごとに違いがありますが、なかには連絡が来なかったとの声もありました。
良い評判で「対応が真摯で丁寧」との意見があったことから、担当者によって対応の違いがあると考えられるでしょう。
希望と違う求人を紹介される
アドバイザーの対応について、希望と違う求人を紹介されるとの評判もあります。
希望していない仕事の紹介があっただけでなく、連絡が遅いという記述もあります。
本人が希望していなくても、企業が求める人材にマッチしていた可能性もありますが、もしそうだとしても、どういう意図で仕事を紹介したのか説明があるべきです。
このようなトラブルは、他転職エージェントでも見受けられますが、大きな要因として、希望条件の相違があったと考えられます。希望条件との違いをなくすためには、キャリアドバイザーとしっかり話をしてください。
また、職務経歴書の見直しで改善できるケースもあるので、適宜見直しを行いましょう。
マイナビエージェントの転職支援サービスとしての特徴
マイナビエージェントの特徴についても紹介していきます。具体的な特徴を紹介しますので、自分が転職エージェントに求める要素があるかを確認してください。
- 20代~30代に人気が高い
- 未経験求人が多い
- 非公開求人多数
- 全国各地に面談場所を用意
- 「職業紹介優良事業者」事業者認定を取得
- 転職成功コンテンツが豊富
- 転職お役立ち情報が豊富
- 専門特化のマイナビエージェントもおすすめ
公式サイトの情報をもとに解説しますので、1つずつ確認していきましょう。
20代~30代に人気が高い
マイナビエージェントは、20~30代に人気が高い転職エージェントです。公式サイトでも、20代・30代に向けた「転職成功 全方位ガイド」を発信しています。ガイドは、求人市場動向から履歴書・職務経歴書の書き方まで、多くの情報が掲載されており、20~30代に役立つ内容です。
サイト全体が20代~30代をターゲットにしているため、若年層の転職者に、向いているサービスと言えます。
未経験求人が多い
マイナビエージェントでは、業界未経験者歓迎の求人も多く扱っています。2022年8月の段階では、非公開求人を含む業界未経験者歓迎の求人が1,500件以上です。
ただし時期により、数は大きく変わります。絞り込み条件には「業界未経験者歓迎」の項目がありますので、ぜひチェックしてみてください。
非公開求人多数
非公開求人が多いのも、マイナビエージェントの特徴です。2022年8月現在、マイナビエージェントには30,474件の非公開求人があります。同日の公開求人数は30,654件であるため、ほぼ同数です。
全体的な求人数は他社より少なめであるものの、3万件以上の非公開求人があるのは大きな特徴と言えます。非公開求人が多ければ多いほど、アドバイザーから紹介される求人も多くなり、転職しやすくなるので、利用者にとって有利に働くでしょう。
全国各地に面談場所を用意
マイナビエージェントは、全国各地に面談できるオフィスがあります。
- 京橋
- 新宿
- 大阪
- 神奈川
- 北海道
- 宮城
- 名古屋
- 京都
- 兵庫
- 福島
電話やオンラインで面談できるのもメリットですが、やはり対面で相談したい方もいるでしょう。支社が少ない転職エージェントもあるなか、ほぼ全国に拠点があるのは、マイナビという大手だかこその特徴です。
「職業紹介優良事業者」事業者認定を取得
マイナビでは、平成27年度に厚⽣労働省委託事業である「職業紹介優良事業者認定制度」で、職業紹介優良事業者の事業者認定を取得しています。この認定は「法令順守・キャリアコンサルティング・利用者満足度」など、78項目にもおよぶ審査基準に合格した業者に与えられるものです。
これまで転職エージェントの利用経験がないのなら、転職エージェントそのものに不安を感じる人もいるでしょう。しかし厚生労働省の委託事業で認定されているマイナビエージェントなら、安心して利用できます。
転職成功コンテンツが豊富
豊富な「転職成功ノウハウ」が読めるのも、マイナビエージェントの特徴です。転職成功ノウハウには、以下の項目があります。
- 転職活動のはじめ方
- 履歴書や職務経歴書の書き方
- 面接対策完全ガイド
- 自己PR完全ガイド
- 円満退社
- 転職成功事例
- 転職成功ポイント
年代別のヒントも記載されているため、利用者にとっては大きなヒントとなります。転職成功ノウハウは利用登録をしなくても読めますので、ぜひチェックしてください。
転職お役立ち情報が豊富
会員登録なしで閲覧できる情報には「転職お役立ち情報」もあります。転職お役立ち情報で確認できる項目は以下の通りです。
- 職種図鑑
- 平均年収ランキング
- トップインタビュー
- 転職市場レポート
- 転職相談会
- ご紹介企業情報
- スタートアップ企業特集
- 転職とお金
「ご紹介企業情報」では、企業の特徴や、社風・職場環境なども紹介されています。掲載される企業に応募するなら、必ずチェックしたいページです。他のコンテンツも転職活動のヒントになるものばかりですので、ぜひ一通り目を通してみましょう。
専門特化のマイナビエージェントもおすすめ
マイナビエージェントは、営業・IT・マーケティング系に強い転職エージェントです。
ただし、会計士・ITエージェント・税理士・看護師・保育士・医師など、専門職に特化したサービスも提供しています。資格や経験があるのなら、専門に特化したマイナビエージェントの活用も考えてみましょう。条件に合った求人が見つかりやすいです。
マイナビエージェントを利用する最大のメリット3つ
口コミ評判や特徴からわかる、マイナビエージェントのメリットを解説します。とくに大きなメリットと感じられるのは、以下の3つです。
- 営業・IT・マーケティング系に強い
- 転職成功ノウハウが豊富
- キャリアドバイザーのプロフィールと専門領域を確認できる
それぞれのメリットが、転職活動においてどのように有利に働くのかなど、具体的に解説します。
営業・IT・マーケティング系に強い
営業・IT・マーケティング系に強いのが、マイナビエージェントの大きなメリットです。2021年10月現在、営業では10,449件、SE・システムエンジニアでは19,209件の求人が掲載されています。
総求人数に対して、営業やIT系などの比率がかなり高い状況です。他の職種の求人が少ないのはデメリットですが、職種を絞って求人を探したい方にとってはメリットとなるでしょう。
転職成功ノウハウが豊富
特徴にもあるように、転職成功ノウハウが豊富であるのも、マイナビエージェントを利用するメリットです。他転職エージェントにも転職成功ノウハウは掲載されていますが、そのなかでもマイナビエージェントのノウハウコンテンツは多いです。
どれも転職活動において学んでおきたい情報なので、アドバイザーを通さずとも、重要な点や気を付けるべき点がわかるでしょう。
キャリアドバイザーのプロフィールと専門領域を確認できる
マイナビエージェントには、「キャリアアドバイザー紹介」のページがあります。ページからは、キャリアアドバイザーの顔写真・プロフィール・専門領域の閲覧が可能です。
基本的にどの転職エージェントも、相手を知らないところから始まるので、不安を感じる方、緊張で希望を伝えにくい方もいるでしょう。しかし、マイナビエージェントであれば、顔写真付きでアドバイザーを確認できるので、人となりを知った上で相談できます。人間性がわかることで、信頼関係も築きやすくなるでしょう。
これは、マイナビエージェントが、転職活動を行う利用者の心理を理解しているからこそのサービスと言えます。だからこそ、利用者に寄り添ったサポートが可能なのです。
マイナビエージェントのデメリット
マイナビエージェントのデメリットを紹介します。自分に合ったサービスか判断する要素になりますので、デメリットも確認してください。
- 40代以降やハイクラスの選択肢が少ない
- 希望に合う求人があるとは限らない
- スマホアプリがない
上記3つのデメリットを解説していきます。自身の状況から見てデメリットと感じられるか、チェックしていきましょう。
40代以降やハイクラスの選択肢が少ない
20~30代に人気があるマイナビエージェントは、40代以降やハイクラスにとっては選択肢が少ないというデメリットがあります。もちろん、求人数が0ではないものの、選択肢が少ないのは、デメリットです。
このようなデメリットの対策としては、他の転職エージェントとの併用を行いましょう。後述する「ハイクラスの転職におすすめのエージェントサービス」でハイクラス向けの転職エージェントを紹介するので、そちらも参考にしてください。
希望に合う求人があるとは限らない
マイナビエージェントデメリットは、営業・IT・マーケティング系に偏る部分です。他業種の占める割合が低いため、他の分野での求人を探している方にはデメリットとなるでしょう。また、場合によっては、アドバイザーを通しても、希望と合致する仕事が見つからない可能性があります。
希望の求人が少ないと感じたら、マイナビによる専門特化のエージェントサービスを利用する、または他社を併用するなどを考えてみてください。
スマホアプリがない
マイナビエージェントには、2021年10月度の段階で、スマホアプリがありません。転職活動を行っている方のなかには、現在仕事をしている方もいるので、移動先でサイトを確認しにくいというのは、デメリットに働きます。
スマホからPCサイトの閲覧は可能ですが、若干見づらく感じる方もいるでしょう。
移動先や隙間時間で求人情報をチェックするなら、スマホアプリのある、別の転職エージェントの利用も検討してみてください。ちなみに姉妹サイトのマイナビ転職であれば、正社員未経験の方でも応募できる求人からハイレベルの求人まで幅広く揃っていて、スマホアプリを利用できるので併用してみるのもおすすめです。
マイナビエージェントの使い方
マイナビエージェントの具体的な使い方を解説います。
登録方法だけでなく、求人検索方法・エージェントサービスの流れに解説しますので、ぜひご確認して、スムーズにマイナビエージェントを利用できるようにしましょう。
マイナビエージェント登録方法
マイナビエージェントの登録方法は、次の流れになります。
まずは「転職支援サービス申し込み」の記載がある赤いボタンをクリックしてください。画面が遷移しますので、指示に従って選択または入力してください。
- 現在の状況
- 転職希望時期
- 経験社数
- 希望勤務地(3つまで)
- 前職の業種と職種
- 性別・生年月日
- 名前とフリガナ
- 現住所・電話番号・メールアドレス
- 最終学歴・前職の雇用形態・年収・企業名・勤務期間
- 希望年収・業種・職種
- 前職での職務内容
- アクセスしたきっかけと補足事項
アクセスしたきっかけまで完了すると、同意画面が表示されます。「利用規約」「個人情報の取り扱いについて」を確認して、サービスに申し込みましょう。
入力時間の目安は10分前後です。必要な情報を事前に用意しておきましょう。
マイナビエージェントの求人検索方法
マイナビエージェントには、「かんたん求人検索」と「チャット求人検索」の2種類の検索方法があります。
簡単求人検索は、公式サイト右上にある、「公開求人検索」をクリックしてください。職種・勤務地・年収をそれぞれプルダウンで選び、「検索」をクリックしましょう。詳細な検索条件を入れての絞り込み検索や、企業から探すことも可能です。
チャット検索を使うなら、表示された質問に対する答えをクリックしてください。指定された条件に合致する求人が表示されます。こだわりの条件が明確になっているのなら簡単求人検索、こだわりが曖昧になっている方は、チャット検索を利用すると良いでしょう。
なお検索では、非公開求人の情報が得られません。非公開求人からも探したいと考えているのなら、エージェントサービスに登録しましょう。
エージェントサービスの流れ
エージェントサービスの流れは次の通りです。
- 転職支援サービスに申し込む
- キャリアアドバイザーと面談する
- 求人の紹介を受ける
- 条件に合った求人に応募する
- 書類選考に通過したら面接を受ける
- 内定後に入社
エージェントサービスを利用するなら、まずは転職支援サービスに申し込みをしてください。キャリアアドバイザーからの連絡は、メールか電話で行われます。
連絡が遅いと感じる時は、まずメールが迷惑メールフォルダに届いていないかチェックしてみてください。場合によっては、迷惑メールフォルダに振り分けられてしまうことがあります。もし、迷惑メールフォルダに届いていなければ、直接キャリアアドバイザーに確認してください。
マイナビエージェントにうよくある質問と回答
マイナビエージェントを実際に利用する前に、細かな疑問を解決しておきましょう。以下では、マイナビエージェントの利用で良くある質問を、Q&Aでまとめました。
なぜ無料で利用できるのですか??
マイナビエージェントでは、紹介先の企業から紹介手数料を受け取っています。その紹介料でサービスの運営を行っているため、利用者はすべてのサービスを無料で利用することが可能です。追加で費用を請求されることもありませんので、安心して利用してください。
登録したらすぐに求人が紹介されるのですか?
マイナビエージェント登録後は、まずキャリアアドバイザーと面談をする必要があります。面談は、経験や希望をヒアリングするために必要です。
キャリアアドバイザーとの面談をしたあとで、希望に合った求人の紹介が受けられるようになります。ただし、面談したからといって、すぐに求人を紹介してもらえるわけではありません。希望に合致する求人がなければ、求人紹介までに時間がかかることもあります。
できるだけ早く求人を紹介してもらうには、細かく希望を伝えることがポイントです。また、早く転職活動を行いたい旨も伝えておくと良いでしょう。
マイナビ転職との違いは?
マイナビ転職との大きな違いは、サポートの有無です。マイナビエージェントでは、専任のキャリアアドバイザーが転職をサポートします。
一方で、マイナビ転職は転職情報サイトであるため、キャリアアドバイザーによるサポートがありません。求人の紹介を始め、キャリアアドバイザーのサポートを希望するなら、マイナビエージェントがおすすめです。
アドバイザーを通さずに、自身のペースで転職活動を行うなら、マイナビ転職を利用しましょう。
マイナビジョブ20’sとの違いは?
マイナビジョブ20’sとの大きな違いは、利用者の年齢層です。マイナビエージェントは、20代の転職に強いものの、幅広い年齢層をサポートしています。しかしマイナビジョブ20’sは、20代および第二新卒向けの転職エージェントです。20代向けの転職支援サービスを探しているのなら、マイナビジョブ20’sも併用してみましょう。
マイナビエージェントサーチとの違いは?
マイナビエージェントサーチとの大きな違いは、利用する目的です。マイナビエージェントサーチは「転職エージェント探し」に使える転職情報サイトとなります。
求人から転職エージェント情報の確認が可能です。求人探しではなく、転職エージェント探しで迷っているのなら、マイナビエージェントサーチを利用してみましょう。
アドバイザーはどのように選ぶべきでしょうか?
マイナビエージェントでは、キャリアアドバイザーを選ぶことができません。経験業界・居住地などを確認して、マイナビエージェントが担当者を決める仕組みです。まずはマイナビエージェントから決められたアドバイザーと、話を進めていきましょう。
アドバイザーの変更は可能ですか?
マイナビエージェントでは、キャリアアドバイザーの変更が可能です。
サービス紹介のページでも、担当のキャリアアドバイザーと相性が合わない時は、変更をおすすめしています。対応内容や速度で不満がある・連絡の頻度が多い、など人により感じ方は違うでしょう。必要に応じて電話・メールまたはお問い合わせフォームを使い、アドバイザーの変更を依頼してください。
マイナビにはない20代・30代のハイクラス転職向けエージェントおすすめ5社
マイナビエージェントとは別の視点から見た転職エージェントを5つ紹介します。マイナビエージェントは、主に20代の求人に強く、ハイクラスや中年齢層の転職には向いていません。
そこで、中年齢層やキャリアアップのために使える転職エージェントを、5つ紹介します。
- アサイン
- JACリクルートメント
- ビズリーチ
- キャリアカーバー
- iX転職
上記5つの転職サービスについて、特徴を解説するので、マイナビエージェントと併せて利用してみてください。
アサイン
アサインは、20~30代のハイエンド転職に特化している転職エージェントです。
- 目指すべき姿から逆算したキャリアプランで支援
- DiSC修了者が強みと価値観をヒアリング
- スマホアプリでキャリア診断やスカウトが受けられる
アサインは、ただハイクラスの求人を紹介するだけではなく、キャリアプランを逆算した上で、方向性を考えていきます。DiSC修了者(アセスメントツールの認定資格)が、ヒアリングを行い、あなたの強みを徹底的に分析するので、自分では気づいていないアピールポイントも明確になるでしょう。
さらに、アサインでは、日本初のAIシミュレーションアプリを提供しています。登録のない状態での求人検索は不可能ですが、紹介企業例の確認は可能です。
従来の転職エージェントよりも、キャリアップに優れた転職エージェントなので、マイナビエージェントと併用して利用してみると良いでしょう。
JACリクルートメント
JACリクルートメントは、ミドル・ハイクラスに特化した転職エージェントサービスです。
- 管理職に特化した転職エージェント
- 30代~50代がターゲット
- 人事と総務に強い
JACリクルートメントは、管理や専門職などを始めとする、高年収層に特化したサポートを行っています。特に強みとしているのが、管理職や人事、総務です。30代~50代をターゲットにしているということもあり、管理職に特化しているというのは、ハイクラス向け転職サービスのなかでも、メリットになるでしょう。
さらに外資系企業や海外進出企業などのグローバル企業にも強いです。800人のコンサルタントのサポートを受け、これまでに43万人の転職希望者が、JACリクルートメントを利用して転職に成功しています。
これまでのスキルを活かして、管理職への転職を検討している方は、マイナビエージェントよりも、JACリクルートメントが向いているでしょう。
公式サイト:https://www.jac-recruitment.jp/
ビズリーチ
「ビズリーチ」は、企業やヘッドハンターから直接スカウトを受けられる転職サービスです。
- 掲載求人の3分の1位以上の年収は1,000万円以上
- 厳選採用された企業の求人のみ掲載
- 一定の基準を満たした優秀なヘッドハンターのみが在籍
ビズリーチは、ハイクラス転職エージェントであるため、利用するには審査が必要です。審査を通らなければ利用できないデメリットはありますが、それだけ求人の質が高いという証拠と言えるでしょう。
実際に、ビズリーチに掲載されている求人の3分の1以上は、年収1,000万円以上のハイレベル求人ばかりです。求人掲載企業も厳選、ヘッドハンターも一定の基準を満たさなければいけないため、他転職エージェントにあるようなアドバイザーの質、転職先の質が悪いということはありません。
マイナビエージェントの質は悪くありませんが、比較的どんな方でも使いやすい転職エージェントであり、悪い評判もありました。転職をする上で、質を重視するのであれば、ビズリーチを併用してみましょう。
公式サイト:https://www.bizreach.jp/
リクルートダイレクトスカウト
リクルートダイレクトスカウトは、ハイクラスのスカウトに特化した転職エージェントです。
- 年収800万円~2,000万円の求人多数
- 登録後はスカウトを待つだけ
- アジア、ヨーロッパにも複数拠点を持つので海外情報に詳しい
- 特殊な求人が豊富
リクルートダイレクトスカウトには5万件以上のハイクラス求人が掲載されており、2,500人以上のヘッドハンターが在籍しています。
非公開求人の紹介を受けたり、ヘッドハンターのサポートを受けたりと、比較的受け身の転職エージェントになりますが、転職活動の時間をさけない方には、おすすめです。
また、キャリアカーバーは、経営ボードや出版業界、半導体や化学など、他転職エージェントには多くみられない、特殊な求人が掲載されているのも特徴の一つ。海外展開できる企業も多く取り扱っているので、今後のキャリア形成に大きくつながるでしょう。
マイナビエージェントとは全く別の職種が豊富なので、ぜひ併用してみてください。
公式サイト:https://directscout.recruit.co.jp/
iX転職
iX転職は、利用者の市場価値向上をサポートしてくれる転職エージェントです。
- 市場価値向上を長期的にサポート
- 年収1,000万円以上のハイクラス求人多数
iX転職では、高い専門性を持つヘッドハンターが、ハイクラス転職をサポートしてくれます。職務経歴書を登録しておくだけでヘッドハンターや企業からのスカウトが届くため、スマートに転職活動を進められるでしょう。
ヘッドハンターは書類添削や面接対策をしてくれるだけでなく、長期的な市場価値向上への支援もしてくれるので、今後のキャリア形成の強い味方になります。
ただし、デメリットとして、ハイクラス層の求人しか取り扱っていないので、マイナビエージェントのように、気軽な利用には向いていません。そのため、どちらか一方に登録するのではなく、マイナビエージェントとiX転職の併用をおすすめします。
20代ITに強い転職エージェントならマイナビエージェント
全体的な内容をまとめると、マイナビエージェントは以下のような人におすすめです。
- 20代~30代
- 営業・IT・マーケティング系の転職を考えている
- 初めての転職に不安を感じている人
- 積極的に面談を利用したい
マイナビエージェントは、営業・IT・マーケティング系の求人に特化しているため、職種を絞った使い方がおすすめです。全国に拠点があるため、比較的地方の求人も探しやすいでしょう。
もし、マイナビエージェントだけでは、希望の求人が見つからないと感じたら、他転職エージェントとの併用も検討してみてください。